2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

号外に見る日本人気質

8月15日のオリンピック初日より続いていたメダル獲得のニュースが途絶えた。 毎日新聞のPDF号外(http://www.mainichi.co.jp/info/athens2004/)は今日はサッカー男子準決勝戦の結果を報じていた。 確かに、負けた試合、不愉快なニュースは載せたくはなかろ…

オリンピックでの活躍

アテネで日本選手の活躍が続く。 勝利者インタビューではきつかった練習に言及されることが多い。 今回のこの好成績の裏には、きっと今までにない厳しい練習があったのだろう。それがどんなものであるのか、についての報道がないのは残念だ。合宿のカリキュ…

オリンピックの種目

アテネで日本選手の活躍が続く。 そもそもオリンピック全体で金メダルが何個あるのか(種目数がいくつあるのか)知らないが、種目はどういう判断基準で作られるんだろうか? 柔道にはどうして団体戦がないのか?体操にはあるのに。もし団体戦があれば野村選…

体操団体金メダルの裏に戦略あり

男子体操が団体で金メダルを取った。その背景には体操関係者の冷静な長期戦略があった、と読売新聞朝刊が伝えている。人材の枯渇に緑面した体操協会は過去の栄光にあぐらをかくのをやめ「世界をリードしているロシアや中国の育成方法を学ぼう」という謙虚な…

スポーツと郷土

高校野球の準々決勝の組み合わせが決まった。 8月17日ご前の段階で計11校が残り、対戦は以下の通りである。 中京大中京 ―済美 横浜対明徳義塾の勝者 ―駒大苫小牧 東海大甲府対聖光学院の勝者―天理 修徳 ―東北対千葉経大付の勝者 11校の内、地名の無いものが …

個人競技の団体行動

「長嶋ジャパン」の初戦が行われた野球センターのスタンドに、前日金メダルを獲得した柔道女子の谷亮子選手の姿はなかった。(産経新聞) なんでも柔道選手団は団体行動が原則で、個人行動が禁止されているらしい。競技を終えた選手は他の選手の試合があると…

スポーツはリアルタイムに限る

女子柔道52キロ級の準決勝、横澤選手が残り1秒いや残り0.1秒でサボンに勝った。 実況を見ていて「やはりサボンは強い」と思っていた瞬間だった。最後まで諦めず前へ前へと攻める横澤選手に勝利の女神が微笑んだ。 あの緊迫感、驚き、喜び、これは絶対録画で…

人名漢字の制限は民主主義の自殺

法制審議会の人名用漢字部会が「娼」「骸」「尻」「嘘」「腫」「罵」などの字を人名漢字からはずすと言う。6月に同部会が出した578文字の追加案に対し、「人名として不適切だ」などとする民間の意見に従ったものだ。 この事件、私には民主主義の自殺行為に見…

民主主義の大切さを説くマスコミの民主的でない動き

読売巨人軍はスカウト活動の中でドラフト候補選手に二百万円の金銭を渡すなどルール違反があったとして土井球団社長と三山球団代表、高山球団副代表の三人を解任し、この問題の道義的責任をとって渡辺オーナーが辞任したと発表した。 このニュースは「渡辺オ…

「信託交渉禁止」取り消し

夕子は憂鬱だった。借金取りの追求から逃れるために。夕子は子供の信子を住男に嫁がせる事により、一時的に借金取りからの追求をかわそうとした。住男の資産があてに出来ますよ、というわけだ。そのため、信子の縁談は当面住男に限って進める、との約束を住…

美浜原子力発電所の事故

関西電力美浜原発3号機で事故、4名の死亡者が出た。加圧水型における二次冷却水の配管が破断し下で作業していた人が高温の蒸気を浴び全身やけどで死に至った。 どうして二重配管にしていなかったのか、どうして直下で作業するような計画になっていたのか、後…

北京で見たもの-3

泊まったホテルは住所が北京市朝陽区東三環南路100号のプラザ・ホテルであった。北京の中心、天安門から東南方向に車で20〜30分のところだろうか。回りには店らしい店もなく、いかにも場末の感じ。ただ、それだけに旅行客向けではない北京の実態を見ることが…

北京で見たもの-2

北京空港におりて、入国手続きをする時最初に目に付いたのが「工作人員通道」というサインである。「工作員」。ありゃあ、流石強権国家、言う事が露骨だなあ、と思ったのはこちらの浅はかさ。サインの横には英語で「staff only」と書いてあった。日本語にす…

外来生物が日本の自然を脅かす

NHKの教育テレビ「サイエンスZERO」で表題の放送をしていた。 ペットや昆虫の輸入とともにもたらされた外来種が日本に土着する生物を駆逐している様が放送された。 外来生物は、本来の生息地にいた天敵がいないので、定着に成功すると爆発的に増殖して在来種…

行政のお節介

松山は道後温泉で塩素を入れる入れないの論争があると夕刊が報じていた。 旅行で来た入浴客、温泉経営者、温泉学会の識者、いずれもが塩素投入に反対している。論拠は ①道後温泉は湯を使い捨てる源泉100%のかけ流しでありレジオネラ菌は発生しない。 ②毎日…

北京で見たもの-1

7月2,3,4日と北京へ行った。 北京空港に着陸する数分前、飛行機からふと窓の外を見るとそこに原子力発電所のクーリングタワーが見えた。着陸時間との関係からその立地はかなり北京に近いと思わなければならない。事実まわりには住宅が立ち並び、すぐ近くには…

世界青少年交流協補助金不正受給

文部科学省が所管する財団法人「世界青少年交流協会」が国の補助金を不正に受給していた疑いがあると言う。会長が森喜朗前首相だと聞いて「すわ、旧橋本派の逆襲か?」と思ったが、額賀氏も理事に名を連ねているとか。政界総スキャンダルの様相を呈してきた…

8/2:退職金の課税強化

退職金に対する所得税には長期勤続した場合優遇措置があったのだそうだ。それを廃止しようという動きだ。まあそれはそれで一つの考えかもしれないが、いただけないのは廃止の理由だ。 政府税調は「終身雇用の慣行が崩れ、(長期勤続のケースがすくなくなった…

「おい」って誰ですか?

兵庫県は加古川で七人もの人が殺された。殺した人は隣家の「おい」らしい。 新聞によれば47歳になるという「おい」。近所の人の評判も芳しくない。 被害者の氏名年齢などすべてのプライバシーが赤裸々になるなか、なぜか加害者は「おい」。 まさか鹿児島弁…

サッカーアジアカップ対ヨルダン戦辛勝

延長戦でも決着つかず、PK戦での決着となった対ヨルダン戦、テレビ放映の実況を見て勝利の喜びに震えた。こんなことは本当に久しぶりだ。それほど印象的な勝利だった。 なにしろ、最初の二人(中村俊輔、三都主)がPKを失敗するという絶望的な出足だったのだ…